ドナーリンク実践のための心理・社会福祉支援専門家を対象とするトレーニング・ワークショップ開催のお知らせ
ドナーリンク実践のための心理・社会福祉支援専門家を対象とするトレーニング・ワークショップ開催のお知らせ
開催日 : 2025年3月15日(土)/ 3月16日(日)
開催場所:町田市民文化交流センター
3月15日(土) サルビアの間
3月16日(日) サルビアの間、およびコスモスの間
参加費
DLJ会員:無料
DLJ非会員: 初日のみ3000円 2日間 5000円
参加申し込みは以下URLにアクセスしてPeatixからお申込みください
https://donorlink0315.peatix.com
申込締切:資料準備の関係から、2025年3月10日(月)までにお申し込みください。
詳細:
3月15日(土) 主に講義
講師:★ペトラ・ソーン (Petra Thorn)さん:ドイツ出身
1993年以来、家族セラピストおよび不妊カウンセラーとして個人開業している。
★アストリッド・インディケー(Astrid Indekeu)さん:ベルギー出身
臨床心理士として第三者が関わる生殖医療の分野で10年以上のキャリアを持つ。
オランダでドナーリンクを実施しているFiomでも2018年9月から2021年8月まで実務についていた。
★戸田さやかさん:はらメディカルクリニック
公認心理師・臨床心理士・生殖心理カウンセラー、がん・生殖医療専門心理士、ブリーフセラピス
ト・シニア。性や生殖補助医療の専門知識を用いながら、カップル・家族の心理支援をおこなって
いる。
13:00 Opening
13:10-14:30 Petra Thorn
14:30-15:50 Astrid Indekeu
15:50-16:10 休憩
15:10-16:40 戸田さやかさん (はらメディカルのカウンセラー)
16:40-17:00 討論等
★日英逐次通訳付き
★対面・オンラインハイブリッド開催
3月16日(日)
★グループワークとディスカッション
ドナーリンクの際の専門家としての重要な視点や考え方、またさまざまなケースについての対処など、講師と一緒にフランクな形でディスカッションしながら考えます。
参加者には、日英の通訳がつきますので、講師とも日本語でコミュニケーションが可能です。
(2日目に参加される方は初日の講義を聞くことを必須とします)
参加人数にもよりますが、2グループに分かれて、討論
13:00~13:30 参加者の自己紹介とどうしてDLに興味を持ったのか
13:30~15:45 グループワーク (2グループ)
15:45~16:00 休憩16:00~17:00 2グループが集まって、フォローアップ
お問い合わせ:contact@donorlinkjp.org