お知らせ

緊急開催!リレートーク「本当に子どものため?特定生殖補助医療に関する法律案 国会提出を受けて」

特定生殖補助医療に関する法律(案)が2月5日に参議院に提出されました。

この法案は、提供精子や提供卵子などの生殖補助医療で生まれた子どものための法律だと説明されています。「子どもの出自を知る権利のため」とも説明されていて、メディアでもそのように報道されています。

しかし内容を読むと「本当に子どものため?」と疑問がでてきます。そこで、法案提出を受けてのオンライン・リレートークを開催することにしました。どなたでも無料でご参加いただけます。
精子提供で生まれた人(当事者)を中心に、当事者の声を聞いていただき、多くの方にこの法案について考えていただきたいと思います。そして、もっと当事者の希望を取り入れたいい法律を作って欲しいという要望を出したいと思っています。

たくさんの方にご参加いただき、チャットでいろいろな意見をいただければと思います。

開催日:2025年2月11日(火)16:00~18:00

参加費:無料

申し込みはPeatixから: https://shutsuji.peatix.com/view

形式:Zoom (Peatixで申し込みの上、Peatixの「イベントに参加」ボタンを押してZoomミーティングにご参加ください)
*なお、参加される方は、ミュート、カメラオフでお願いします。録音、録画はご遠慮ください。ご発言はチャットでお願いします。

後日、アーカイブでも配信予定です。

主催:出自を知る権利 連続セミナー/一般社団法人 ドナーリンク・ジャパン 共同主催

たくさんの方のご参加、よろしくお願いします。

お問い合わせContant

入会お申し込みMembership