DLJ主催 第4回オンライン勉強会 – そのパンドラの箱を開けたらもう閉じることができない(人工授精詐欺発覚後の家族関係に関する質的研究)
ドナーリンク・ジャパンでは提供精子・提供卵子を使った生殖補助医療(特定生殖補助医療)の様々な課題について皆様と意見交換するために勉強会を開催してます
今回の第4回勉強会では
精子ドナーが匿名であったことを背景に、不妊患者を欺き、自身の精子を使って、不妊治療を行っていた医師を訴える裁判が世界中で起こっています。この勉強会でもそうした詐欺の事例に関する質的調査をとりあげます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:2025年8月20日(水)20時~23時30分
報告者:由井 秀樹 (理化学研究所/山梨大学)
開催形態:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
使用論文:
Sabrina Zeghiche, Isabel Côté, Kévin Lavoie,
‘Once you open that Pandora’s box, you cannot close it’: a qualitative study on family relationships following insemination fraud
Reproductive BioMedicine Online, Volume 47, Issue 2, 2023
参加申し込みをされた方には論文/資料をお送りします
お申込みは以下、URL(Peatix)からお申込みください。